マネジメントの第一歩

ビジネスのヒントを綴っています

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スタートアップの現状

スタートアップの現状 経済の新陳代謝にはスタートアップが不可欠です。かねてより、日本は欧米よりもスタートアップの数が少ないと言われていました。スタートアップを取り巻く現状はどうなっているのでしょうか。 まずはスタートアップの資金調達の状況を…

中小企業の借入金の状況

中小企業の借入金の状況 感染症の流行は、企業の業績に大きなダメージを与えました。売上げと利益が減少すれば、手元資金がひっ迫します。当然、借入金が増えます。 そこで現状の中小企業の借入金の状況を確認しましょう。 感染症の流行前と比べて借入金の過…

ビジネスと人権

ビジネスと人権 2022年版中小企業白書では、これまでの白書では見たことのないデータが紹介されていました。 日本政府は2020年10月に「ビジネスと人権」に関する行動計画を策定し、企業に対して人権デュー・ディリジェンスのプロセスの導入への期待を表明し…

中小企業の海外展開

中小企業の海外展開 感染症の流行により海外との往来が制限され、これまでのように自由にビジネスを展開することが困難となっています。しかし、人口減少の日本において、国内市場だけでは先細りになります。海外市場を見据えたビジネス展開が不可欠です。 …

経営の6つのスキル

経営の6つのスキル 2022年版中小企業白書では経営者にアンケートを取った結果から、経営者に求められる6つの知識とスキルをまとめました。 下の表がその6つの知識とスキルです。 経営者としては、自分の強みと弱みを認識して、6つの知識・スキルの中で不足…

経営力を高める取り組み

経営力を高める取り組み 経営者の意思決定により会社は経営されています。「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」の経営資源は経営者により配分され、活用されます。そこには一般の従業員以上の経営知識やスキルが求められます。日々の経営からの経験の蓄積もさる…

KPIの運用

KPIの運用 実際の経営が経営戦略を落とし込んだ経営計画通りに行われているかの評価基準にKPIがあります。 2022年版中小企業白書では、KPIを(重要業績指標)は、「いわゆる生産目標や売上目標のことではなく、売上げ、コスト、無駄、品質、在庫、エネ…

経営戦略の見直し

経営戦略の見直し 事業領域を見直せば、経営戦略を見直す必要も生じます。 では中小企業はどれくらいの頻度で経営戦略を見直しているのでしょうか。 6割以上の企業が「少なくとも年に1回は見直しを行っている」と回答しています。しかし、経営戦略自体を「策…