マネジメントの第一歩

ビジネスのヒントを綴っています

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

研究者の一言(3)

真のイノベーションは、 これまでとは違った方法で行動することから生まれる。 マサチューセッツ工科大学 経営学部教授 ピーター・センゲ 1947年生まれのセンゲは、スタンフォード大学では工学を学びました。その後、マサチューセッツ工科大学で社会シス…

アインシュテルング効果

アインシュテルング効果 問題解決の際、個々の問題を吟味して対処せず、過去の成功事例に固執する傾向。 【解説】 アインシュテルングとは、ドイツ語で「構え」を意味する言葉です。何かの問題の解決に取り組んでいる際、既に身に着けた解法を用いようとして…

組織の設計原理

組織の設計原理 専門化の原則 権限責任一致の原則 命令統一の原則 統制範囲の原則 例外の原則 どのような組織にするか、その設計にあたり考慮すべき5つの原則があります。 ①専門化の原則 まず一人ではできないことを実現するために人を集めて組織とするわけ…

研究者の一言(2)

他者を非難するということは他と結合しないということであり、 状況の真の姿を見ることができないということである。 マサチューセッツ工科大学 上級講師 C・オットー・シャーマー ドイツ生まれのシャーマーは、少年時代に350年もの歴史のある実家が火災…

エコーチェンバー現象

エコーチェンバー現象 自分に近い意見や情報ばかり集まる空間にいると、自分の意見が正しいと思い込んでしまう現象。 【解説】 エコーチャンバーとは、音楽録音用の残響室の事です。閉鎖された空間で音が残響を生じるように設計されています。 そこから転じ…

収益性分析(11)-売上高販管費比率

売上高販管費比率 売上高に占める販売管理費の割合 【計算式】 売上高販管費比率は、以下の式で求めます。 【評価】 販売費は、営業部門の人件費、それに伴う法定福利費、広告宣伝費、旅費交通費などが該当します。一般管理費は、管理部門の人件費、それに伴…

実業家の一言(8)

デメリットのあるところにこそ ビジネスチャンスはある。 ヤマト福祉財団理事長 小倉昌男 小倉氏は1924年12月13日生。言わずと知れた「クロネコヤマトの宅急便」の生みの親です。宅急便の事業を始めるにあたり、運輸業の規制緩和をめぐり当時の運輸省、郵政…

慣性の利用

慣性の利用 運動している物体が外力を受けない場合、その物体は等速度で運動状態を保持します。これが慣性です。 消費者は何らかの理由により、従来からの購買行動を変えず今後も同様の購買行動を取ることがあります。企業にとっては、これまで通り消費者が…

代表性ヒューリステック

代表性ヒューリステック 人は、ある特定のカテゴリーの中において代表的な例、典型的な例を実際の発生確率よりも過大に評価する傾向にある。 【解説】 ヒューリステックとは、人が意思決定において無意識に使っている法則、経験則のことです。日々の日常にお…

ドラッカーの一言(9)

目的の達成は、 お祝いをするべき時ではなく、 考え直すべき時である。 経営学者 ピーター・F・ドラッカー 1937年、結婚したドラッカーはアメリカに移住します。 イギリスの大手新聞社数社に記事を送る契約をしています。 1938年には彼の両親もアメ…

サブスクリプション

サブスクリプション 個々の商品やサービスに料金を支払うのではなく、一定期間使用できる権利に対して定額料金を支払うビジネスモデル。 【ビジネルモデルの内容】 サブスクリプションとは、元来雑誌や新聞等を一定期間、定額料金で提供することを指していま…

起業家の4つの心得

起業家の4つの心得 1 その事業が成立するかどうかを研究すること 2 その事業は個人にのみ利益をもたらすだけか、 それとも社会にも利益をもたらすかを見きわめること 3 スタートのタイミンングが正しいかどうかを判断すること 4 経営者に適切な人物を抜…

同調圧力

同調圧力 少数意見が多数意見に合わせるように誘導される現象。 【解説】 同調圧力は平たく言うと、「空気を読んでみんなと合わせろ」ということです。みんなに合わせなければ異端者として見られ、組織やグループから浮いた存在になってしまいます。 少数意…

ドラッカーの一言(8)

成果を上げるには、 権限に代えて 責任を中心に据えなければならない。 経営学者 ピーター・F・ドラッカー 1933年、イギリスのロンドンで偶然、ドリスと再会します。 その後、二人は1937年に結婚しました。

収益性分析(10)-売上高売上原価率

売上高売上原価率 売上高に対する売上原価の割合。 【計算式】 売上高売上原価率は、以下の式で求めます。 【評価】 この指標は低ければ低いほど、売上総利益が多くなりますので好ましい状態と言えます。但し、業種・業態により傾向が変わります。サービス業…